ロッカーはオフィスや自宅で使われる収納アイテムですが、古くなったり、不要になったりすると処分に悩むことがあります。
特に、大型のロッカーは一般のごみ収集で簡単に処分できるものではありません。
本記事では、ロッカーの処分方法や費用の目安、無料で処分できる方法、注意点について詳しく解説します。
ロッカーの処分に困っている方は、ぜひ参考にしてください。
ロッカーは何ごみ?
ロッカーはその材質や大きさにより、処分方法が異なる場合があります。
一般的なロッカーは主に金属や木材でできており、自治体のごみ収集ルールに従って処分することが必要です。
個人宅で使用していたロッカーは「粗大ごみ」
個人で使用していたロッカーは、多くの自治体で「粗大ごみ」として扱われます。
粗大ごみとして出す際は、事前に自治体へ連絡し、回収日を予約する必要があります。
ロッカーのサイズや自治体の規定により、処分費用が発生します。
東京都杉並区の場合
東京都杉並区では、ロッカーを「粗大ごみ」として処分が可能です。
参考:東京都杉並区公式ホームページ,粗大ごみ品目一覧表(五十音順)
企業用に使用していたロッカーは産業廃棄物
特に、事業活動に伴って不要になったロッカーは、自治体の粗大ごみ収集には出せず、産業廃棄物として処分する必要があります。
企業や事業所で使用されていたロッカーの処分は、産業廃棄物処理の許可を持つ不用品回収業者等へ依頼しましょう。
産業廃棄物とはどういうものかは、こちらの記事にて詳しく解説しています。
ロッカーの処分方法
ロッカーの処分にはいくつかの方法があります。
それぞれの処分方法にはメリットやデメリットがあるため、状況に応じて最適な方法を選びましょう。
自治体の粗大ごみ回収を利用する
ロッカーを処分する方法のひとつは、自治体の粗大ごみ回収サービスを利用することです。
自治体によっては、電話やインターネットで事前に申し込みを行い、指定された日にロッカーを回収してもらう仕組みになっています。
メリット
- 自治体のサービスを利用するため、信頼性が高い
デメリット
- 回収日が限られているため、急いで処分できない
- 指定の回収場所まで自分で運搬する必要がある
- 大量のロッカーを処分する場合、一つ一つに料金が掛かってかえって高額になる
- 予約が中々取れず、手間がかかる
不用品回収業者に依頼する
大量のロッカーや一度に多くの家具を処分したい場合、不用品回収業者に依頼が便利です。
自宅やオフィス、現場まで回収に来てくれるため、手間をかけずに処分が完了します。
メリット
- 自宅まで回収に来てくれるため、重いものを運搬する必要がない
- 最短即日で回収が可能なため、急ぎの際に便利
- 他の不用品もまとめて処分できるため、引っ越しの際などに便利
デメリット
- 費用がかかることがある
リサイクルショップに売却する
まだ使用できる状態のロッカーであれば、リサイクルショップに持ち込んで買い取ってもらうことができます。
特に、状態の良いオフィス用ロッカーや高品質な家具は、リサイクル市場で需要があるかもしれません。
メリット
- 収益を得られる可能性がある
デメリット
- 自ら店舗まで運ぶ手間がかかる、
- 使用感がある場合は買取不可の可能性が高い
フリマアプリやネットオークションで販売する
フリマアプリやネットオークションを利用して、ロッカーを販売する方法もあります。
まだ使えるロッカーであれば、他のユーザーに購入してもらえる可能性があります。
メリット
- 収益を得られる可能性がある
デメリット
- 自分で出品や梱包、発送する手間がかかる
- 売れ残ってしまう可能性がある
ロッカーの処分の費用
ロッカーの処分費用は、処分方法や地域、ロッカーのサイズによって異なります。
ここでは、主な処分費用の目安を紹介します。
自治体の粗大ごみ回収の場合
自治体の粗大ごみ回収サービスを利用する場合、ロッカーの大きさによって処分費用が変わります。
一般的には、1,000円〜3,000円程度が相場です。
ただし、大量にロッカーがある場合は、処分する個数ごとに1,000円~3,000円がかかります。
不用品回収業者の場合
不用品回収業者に依頼する場合、回収業者の基本料金に加え、ロッカーの大きさや重量によって費用が加算されます。
料金は業者によって異なりますが、5,000円〜15,000円程度が目安です。
大量のロッカーをまとめて処分する場合は、トラックプランでの処分がお得です。
1トントラックに載せ放題で30,000円~、2トントラックに乗せ放題で70,000円~が相場です。
リサイクルショップやフリマアプリでの買取
リサイクルショップやフリマアプリを利用した場合、処分費用はかかりません。
逆に、ロッカーの状態が良ければ数百円程度で買取されることもあります。
ロッカーを無料で処分する方法はある?
ロッカーの処分費用を抑えたい場合、無料で処分できる方法があるかを確認することが重要です。
以下の方法を検討してみてください。
新しいロッカー購入時の引き取りサービス
新しいロッカーや家具を購入する際、古いロッカーを無料で引き取ってくれる場合があります。
家具販売店やインテリアショップによっては、配送時に古い家具を回収してくれるサービスを提供しているところもあります。
ロッカーの処分はアール不用品回収にお任せ!
ロッカーの処分を考えている場合、アール不用品回収がおすすめです。
アール不用品回収では、家庭やオフィスで不要になった物を効率的かつ手軽に処分ができます。
1. 運搬の手間がない
アール不用品回収は、自宅やオフィスに訪問して回収を行うため、ロッカーを自分で処分する手間が省けます。
特に、ロッカーやその他不用品が大量にある場合、自分で処分するのは面倒ですが、アール不用品回収がすべて引き取るため、手間や時間がかかりません。
さらに、オフィスの移転や引っ越しの際などにも活用しやすい点が大きなメリットです。
2. 法に基づいた適切な処分
アール不用品回収は、廃棄物の処理に関する法律に基づいて適切に処理を行っています。
アール不用品回収に依頼すれば、リサイクル法や個人情報保護の観点から、適切な方法で処分されるため、安心して利用できます。
3. 他の不用品もまとめて処分可能
アール不用品回収はロッカーだけでなく、家具やその他の不用品もまとめて処分できるというメリットがあります。
大掃除やオフィスの片付けを、引っ越しの際に、一度に多くの不用品を効率的に処分できるため、作業の負担を大幅に軽減できます。
また、アール不用品回収は分別の手間を省くサービスも提供しているため、手間を最小限に抑えられます。
4.無料見積もりで安心
アール不用品回収は、事前に無料で見積もりを提供しているため、処分にかかる費用をあらかじめ確認できます。
これにより、予算内で効率的に不用品を処分でき、安心してサービスを利用できます。
出張料などもいただいていないため、無料でお気軽にお見積りが可能です。
5. 即日対応で緊急処分が可能
急ぎで不用品を処分したい方のために、アール不用品回収は即日対応をしています。
引っ越しや大規模なオフィス移転など、早急な対応が必要な状況でも、迅速に処分を行っているため、スピーディーに不用品を片付けることが可能です。
6.女性スタッフも在籍で安心!
アール不用品回収では、女性スタッフも在籍しており、特に女性のお客様にとって安心してご利用いただけます。
家に知らない人が来ることに不安を感じる方でも、女性スタッフが対応するため、安心して不用品回収を依頼できます。
また、女性ならではのきめ細やかな対応を心がけており、丁寧な接客で多くのご好評をいただいております。
ロッカーの処分の注意点
ロッカーを処分する際には、いくつかの注意点があります。
適切な方法で処分しないと、後々トラブルに発展する可能性もあるため、以下の点に留意しましょう。
不法投棄をしない
ロッカーの不法投棄は絶対にやめましょう。
不法投棄は環境への深刻な悪影響を引き起こすだけでなく、法律違反であり、発覚すると重い罰則が科されます。
また、自治体が清掃を余儀なくされることで、地域の環境美化に悪影響を与えると同時に、追加の税金負担が発生する可能性もあります。
ロッカーの処分は、自治体の規定に従い、適切な方法で行うことが重要です。
自治体のルールを確認する
ロッカーの処分方法は、自治体ごとに異なることがあります。
粗大ごみとして出す場合は、事前に予約が必要なこともあるため、自治体のルールを確認してから処分を進めましょう。
まとめ
ロッカーの処分にはいくつかの方法がありますが、不用品回収業者の利用、リサイクルショップへの売却など、状況に応じて最適な方法を選ぶことが大切です。
とくに、大量のロッカーを処分する場合は不用品回収がおすすめです。
まとめて処分できるうえ、トラックへの乗せ放題プランで安く処分できます。
今回の記事を参考に、自分に合ったロッカーの処分方法を見つけ、スムーズに片付けを進めてください。